米乐yy易游体育

米乐yy易游体育からのお知らせ米乐yy易游体育

米乐yy易游体育は夏の季節へ

台風一過で晴天となった今日の米乐yy易游体育。
多くの植物たちが初夏の日差しをあびて花を咲かせています。

米乐yy易游体育

ハマナスは、海岸の砂地に生える落葉低木です。
兵庫県では絶滅危惧種Aランクになっています。

海浜植物のハマヒルガオは、朝開花し、夕方閉じる一日花です。

ハマ米乐yy易游体育ドウは、米乐yy易游体育ドウより花は大きく、紫の色が鮮やかで美しいですね。

せせらぎで元気よく泳ぎ回るメダカの赤ちゃんなども観察し、

ふと目をあげると、

大型客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」(約13万7千トン)が神戸港から出ていくところでした。


第2回KOBELCO森の童話大賞 金賞絵本

第2回KOBELCO森の童話大賞の金賞作品、「森とおばあさん」(中学生の部)、「森のバースデーリース」(小学生の部)の絵本が、米乐yy易游体育に届きました。

展示室にて、自由にご覧いただけます。

絵本の挿絵は、絵本作家の永田萠先生とRoko先生。

 

ほんとうに素晴らしい、感動の作品です。

神戸製鋼では、次代を担う子どもたちの心の中に森を大切に思う気持ちを育んでもらうことを目的として、全国の小中高生を対象に森をテーマにした創作童話を募集しています。
最優秀作品(金賞)2作品は絵本化し、兵庫県内をはじめとする後援自治体の小学校・中学校・高校・特別支援学校、公立図書館などに寄贈しています。

(販売は行なっておりません。)

KOBELCO森の童話大賞につきましては、次の米乐yy易游体育トをご覧ください。→KOBELCO森の童話大賞


六甲山の間伐材でネイチャークラフト

3月7日に、子ども向け自然教室米乐yy易游体育を開催しました。

さぁ、これからどんな作品を作りましょうか?想像がふくらみます。

とってもかわいい作品が生まれましたね。見せてください。

米乐yy易游体育枝から飛び立とうとしている小鳥もいますね!チュルチュルと鳴き声が聞こえてきそうです。


米乐yy易游体育お話がはずんでいるみたい!


「おとうさんとおかあさんと弟のKちゃんとボクです。後ろには小鳥もいます。」

米乐yy易游体育には何回も来ているのだけど、やっと5歳になって初めて自然教室に参加してくださったお友だちや、いつも遊びに来ているのだけど、なかなかイベントには参加できず、今回が初参加となったお友だちもいらっしゃいました。

米乐yy易游体育、「あけびの会」の皆さんが六甲山のお話の紙芝居をしてくださいました。
米乐yy易游体育のネイチャークラフトでは、六甲山の手入れをした時に切った木の輪切りや枝を使っています。


オタマジャクシが生まれています。

米乐yy易游体育の隣の灘浜緑地のカワヅザクラが咲き始めています。


菜の花も咲いています。



3月14日(土)には「菜の花まつり」が開催されます。

米乐yy易游体育のビオトープには、オタマジャクシが泳ぎ始めました。

春ですね!


アナ雪?コナ雪? キラキラ光る米乐yy易游体育を作ったよ。

2月14日のバレンタインデー。
冬の恒例イベント、米乐yy易游体育 雪の結晶を作ろう」を開催しました。

米乐yy易游体育は、空の上の温度と湿度で決まるそうです。
だから、地上に降ってきた米乐yy易游体育を見れば、空の上がどうなっているかがわかる。
そこで、中谷宇吉郎(なかやうきちろう)博士は、「雪は天から送られた手紙である」と表現されました。

雪が降っていたら、本物の米乐yy易游体育を虫眼鏡で見ることができるのですが、この日の神戸はとても良い天気。残念ながら天からのラブレターは届かなかったのですが、みんなでペットボトルの中に米乐yy易游体育を作って観察しました。
指導は、日本気象予報士会関西支部の気象予報士の先生。
いつも、わかりやすく、親切に教えてくださいます。

みんなのペットボトルの中も、空の上と同じ状態を作って、米乐yy易游体育がどんどん大きくなるのを観察。
なんと、iPadで撮影しているお友だちが!
早送りすると成長の様子がはっきりわかるのです。すごい!

人工的に米乐yy易游体育を作るといっても、やはりその日の気温や湿度が影響しますが、今回は全員がきれいな米乐yy易游体育作りに成功しました。

このあとも、時間を追って、どんどん大きくなっていきました。

ところで、自然界の米乐yy易游体育には、さまざまな形があります。
星のような形、花のような形、シダのような形・・・
米乐yy易游体育はみんな、六角形ですね。
雪はなぜ六角形か?

水の分子構造が120度であることが影響しているといわれていますが、実は、これはまだ完全には解明されていないそうです。
米乐yy易游体育での「楽しいお天気講座」に参加してくださった方の中から、

将来、雪博士が生まれてほしい、と米乐yy易游体育は願っています。


いろんな米乐yy易游体育実でネイチャークラフト

ドングリやマツボックリ、ヤシャブシなどさまざまな米乐yy易游体育実を使って楽しむネイチャークラフト。
恒例の冬の人気イベントには、今回もたくさんのお友だちが参加して行われました。

困った時には、NPOのスタッフが親切に手伝ってくれます。

とってもかわいい作品ができたね!

うれしいお顔から「米乐yy易游体育かったよ」というお声が聞こえてくるようです。ありがとう。

こちらは、自慢の力作だよ。

米乐yy易游体育もびっくりの作品だ!本当にすごい!

リピーターのお友だちは、短時間にこんなにたくさん作ることができました。


ご成長ぶりもうかがえて、米乐yy易游体育もとってもうれしいです!

米乐yy易游体育、クラフトのあと、みんなで六甲山の郵便屋さんの紙芝居もみました。

ネイチャークラフトをもう一度やりたい!というお友だちも
ボクもわたしも作ってみたい、というお友だちも、
次は3月7日に米乐yy易游体育を開催しますので、ご予約をお待ちしています。


第2回KOBELCO森の童話大賞 表彰式が行われました。

ご安全に!米乐yy易游体育です。

1月18日(日)に、米乐yy易游体育で第2回KOBELCO森の童話大賞表彰式が開催されました。

「KOBELCO森の童話大賞」は、神戸製鋼グループが主催する、小学生・中学生・高校生を対象に森をテーマにした童話を募集する創作童話コンテストです。


昨年の第1回金賞受賞作品は、絵本作家の永田萌先生とRoko先生に挿絵を描いていただき素晴らしい絵本になりました。

兵庫県内の学校や公立図書館にお届けしていますので、ご覧になった方もいらっしゃるでしょう。

米乐yy易游体育でも読むことができますよ。

さて、第2回の開催となる今回も、たくさんのご応募の中から11点の優秀作品が選ばれ、全国から受賞者の方々をお招きして表彰式が開催されました。

今回の金賞受賞作品
五十嵐深月さん(中高生の部)の『森とおばあさん』には永田萌先生が

国丸明梨さん(小学生の部)の『森のバースデーリース』にはRoko先生が

挿絵を描いてくださっています。

この2冊の絵本の完成を、コベルコマンも今からとても米乐yy易游体育みにしています。

表彰式の詳しい様子をお知らせする「KOBELCO森の童話大賞専用ホームページ」も近日中に、更新予定。

こちらもご覧ください。


<お詫び>
表彰式当日は、米乐yy易游体育は臨時休館にさせていただきました。

来館くださった皆様にはお詫び申し上げます。
またのご来館をスタッフ一同お待ち申し上げております。


米乐yy易游体育は1月6日より開館します。

ご安全に!米乐yy易游体育です。

皆さま、あけましておめでとうございます。

米乐yy易游体育は、1月6日(火)より開館いたします。

1月6日から12日まで、ご来館のお子さま・先着500名様には、米乐yy易游体育グッズのプレゼントがあります。

本年もよろしくお願い申し上げます。
ご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。


手作りリースでメリークリスマス!

先週末に、自然教室「クリスマスリースを作ろう」を開催しました。

ご家族で、ツルや米乐yy易游体育実を使ったリース作りが楽しめるイベントです。


NPOのスタッフが山から材料を集めてきます。今年はたくさん準備ができたので、予約のキャンセルを待っておられた皆様全員にも参加していただくことができました。

クリスマスリース作りは、ツルを巻くところから始まります。
ツルが巻けたら、米乐yy易游体育実やヒイラギの葉などを自由に飾りつけていきます。

あれ?ガイドのお姉さんが、いつの間にか、参加者に交じって真剣にリース作りをしていました。


ツルは巻くのが難しくて、NPOのスタッフに巻いてもらったのだそうです。

さあ、皆さんの作品を見せていただきましょう。

わぁ、素敵ですね!

この作品はよく見ると、こんなかわいい工夫が!

他にもこんな米乐yy易游体育飾りもありました。

きれいなリースをいくつかご紹介しましょう。

「大満足のリースができました!」「むずかしかったけど、きれいなリースがつくれてたのしかったです!」と嬉しいコメントをたくさんいただきました。

手作りリースで米乐yy易游体育クリスマスをお迎えくださいね!

皆様の作品は、ホームページの「これまでの主なイベント詳細」に「みんなの作品」としてアップ予定です。


米乐yy易游体育池が凍りました。

今朝出勤すると、米乐yy易游体育の池に薄い氷が張っていました。


厳しい冷え込みです。

この寒さの中でも、ノジギクが健気に花を咲かせています。

ノジギクは、昔は瀬戸内海に面した岩場の自生地に広がっていて、沖行く船から海岸の岩場一帯がノジギクの花で真っ白に輝いて見えていたそうです。
米乐yy易游体育のノジギクも、今はまだ小さな株ですが、朝日を浴びて輝いていました。

冬の米乐yy易游体育はひっそりとしていますが、よく観察すると冬芽が出てきています。

その様子は、館内に掲示している「今のビオトープの草米乐yy易游体育様子」においてご紹介しています。

小さな米乐yy易游体育ですが、力強い自然の営みを観察してみてください。


  1. 前へ
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 次へ

ページトップへ